小田島理絵
(東南アジア研究)
フィールドからみる東南アジア―文化人類学的接近法― 小田島理絵 現代教養学部国際社会学科国際関係専攻 日本と東南アジアは、様々な分野で結びついている場所であるといって過言ではありません。私にとっての東南 …
フィールドからみる東南アジア―文化人類学的接近法― 小田島理絵 現代教養学部国際社会学科国際関係専攻 日本と東南アジアは、様々な分野で結びついている場所であるといって過言ではありません。私にとっての東南 …
近代日本の中国都市体験(3)―新京(長春)・哈爾浜・青島・上海 プログラム □開会の辞 和田博文(東京女子大学比較文化研究所長) ■中野綾子(明治学院大学助教) 新京(長春)における書物体験-新京図書館を中心に コ …
「アジアのご近所さんとのお付き合い」 家永真幸 国際社会学科 国際関係専攻 准教授 このページをご覧になっているあなたは、大学でアジアのことを専門的に勉強しようかどうか迷っていて、東京女子大学ではどんなことが学べるのか気 …
「東女生から韓国語教師になるまで」 私の留学体験記 東京女子大学現代教養学部国際社会学科国際関係専攻卒業(2016年度卒業) 韓国語教師・長利光姫(おさりみき) 東女で学んだ韓国語と留学のきっかけ もともと韓国ドラマが大 …
本学人間文化科学研究科院生がシーナカリンウィロート大学で出前授業 2021年3月23日にタイのシーナカリンウィロート大学人文学部東洋言語学科で、日本文学専攻の和田博文教授が「宮澤賢治の魅力」、神田彩絵氏(大学院博士前期課 …
「上海外国語大学日本研究センターとの研究所協定」 和田博文 東京女子大学比較文化研究所長・丸山眞男記念比較思想研究センター長 東京女子大学比較文化研究所は2021年4月に、上海外国語大学日本研究センターと研究所協定 …
比較文化研究所が国際共同研究シンポジウムを開催
下出鉄男本学名誉教授の講演会「阿Qは今も活きている」 今井久代 東京女子大学現代教養学部 人文学科日本文学専攻教授 当初は、一部対面でのハイフレックスでの開催を目論んだが、結局完全なzoomでの開催になった。本学の学生や …
丸山直子「グエン・ティ・ビック・ハー先生の外務大臣表彰受賞」 東京女子大学現代教養学部 人文学科日本文学専攻教授 1991年4月から1993年3月まで、東京女子大学大学院に在籍なさっていたグエン・ティ・ビック・ハーさんが …
ジェンダー視点による現代中国研究の動向 講師:大橋史恵先生(お茶の水女子大学准教授)日時:2022年10月21日(金)4時限14:55-16:25会場:6号館6112教室主催:東京女子大学大学院人間科学研究科人間社会科学 …